ブログ収益化

解決!ブログネタの探し方6選【ネタがなくて悩んでいる初心者の方へ】

 

こんにちは、aruあるです。

このブログでは、初心者でも分かりやすいように「ブログネタの探し方」について解説しています。

 

毎回記事ネタを探すのにすごく迷ってるんだけど、どうしたらいいかな?ブログネタの探し方やコツがあったら教えてよ

 

こんな悩みを解決します。

 

☑この記事で分かる事

・「ブログネタがなくなってしまう」4つの理由

・ブログネタの探し方コツ6選

・新しいキーワードをいち早く察知する

 

ブログは100記事書けてスタートラインと言われます。

つまり100記事以上書いていかないと、うまく収益化できないという事なんですよね。

 

それなのに、そこまでたどり着けず多くの方が挫折してしまうのが現状です。

 

その原因が、「ブログのネタ不足」!

 

「ブログネタがなくて、もう書くことない」という人に向けの具体的な解決策をご紹介します。

 

この記事を読んで、迷わずブログ更新を続けていきましょう!

 

「ブログネタがなくなってしまう」4つの理由

 

最初に、どうしてブログネタがなくなるのか、その4つの理由をご紹介します。

 

原因は、次の4つです。

  1. ブログのテーマが決まっていない
  2. 効率よく書けるテーマを選んでいない
  3. 情報のインプット不足
  4. ブログネタを持っていることに気づいていない

 

順番に見ていきましょう。

 

ブログのテーマが決まっていない

 

1つ目の理由は、ブログのテーマが決まっておらず、「何を書けばいいのか分からない」ということです。

 

誰にどんな情報を発信したいのか、明確にしましょう。

 

誰にどんな情報を発信するか決まっていれば、方向性が決まってくるので記事ネタが見つけやすいよね

 

例えば、僕のブログでは「40代会社員が副業で月10万円を狙ってみた」というテーマですので、それについて書けばいいので、自然と記事ネタが決まってきます。

 

忙しい40代会社員向けに、副業で稼ぐ方法について書き続ければいいですよね。

 

20代でも30代でも50代でも全く問題はありませんが、私が40代ですし、同じような境遇の人の参考になればという思いで書いています。

 

自分の書きたいことを、どんな人に読んでもらいたいかハッキリさせよう

 

効率よく書けるテーマを選んでいない

 

効率よく短時間で書くため、初心者ほど自分に合ったテーマを選びましょう。

 

ブログネタについて、すでに情報や知識があれば、本をたくさん読んで勉強する必要もないですよね。

 

少し深堀して調べたり、自分の知識をまとめるだけなので、短時間で記事を書けます。

 

記事ネタに迷わないテーマを選ぶ

  • 趣味についてのテーマを深堀して発信する
  • 仕事についてのスキルや情報を発信する

 

趣味や仕事でやってることなので、「情報を調べる」という苦痛度がかなり軽減されるね。 初心者がブログで挫折しないためには、趣味や仕事のテーマがおすすめだね

 

情報のインプット不足

 

そのテーマについて自分が持っている知識・情報が少ないのに、情報を出し続ければ、おのずと書くことはなくなりますよね。

 

情報のインプット不足が、ブログを挫折する一番のポイントではないでしょうか。

 

本を読んでインプットするなんて、めんどうくさいな・・・

 

そうだよね、でも同じようにみんなやらないから続けられないんだよ!やればその分、優位に立てるよね

 

記事ネタは決まっているのに筆が進まない原因も、知識や情報が足りないからです。

 

記事を書くときは、まず内容について調べてインプットしよう!

 

これから勉強したい事でしたら、自分のスキルアップのために勉強しつつ、そのまま記事ネタにしていくのがおすすめです!

 

他には、趣味や仕事についての内容なら一番効率が良いですね。

なぜなら記事ネタについて、自分の知識としてたくさん情報がありますよね!

 

ブログネタを持っていることに気づいていない

 

日常の中からブログネタは探すことができます。

 

普段生活している中で、ブログネタはたくさんあるので少し意識してみてください。

 

日常に隠れているブログネタ

・おいしかったおすすめ飲食店

・映画や本の感想

・買った商品のレビュー

・旅行先での出来事

・家事・健康管理     など

 

ブログは「専門的なことを書かなければいけない」わけではありません。

 

自分にとって日常のことでも、他の人にとっては必要としている有益な情報であることもあります。

 

何気ないことでも、自信を持って、読者のためになる記事を書いていきましょう。

 

ブログネタの探し方コツ6選

 

ブログネタの探し方コツ6選をご紹介します。

  1. ラッコキーワードから探す
  2. 買った商品のレビュー
  3. 趣味・すきなものから探す
  4. 経験談・体験談から探す
  5. 本から探す
  6. 自分の悩みを記事にする

 

上記を参考にして、常にブログネタをストックしておきましょう。

 

ラッコキーワードから探す

 

ラッコキーワードはGoogleで「検索されているキーワード」が一覧表示されるので、悩みの宝庫です。

 

ラッコキーワードを活用して、ブログネタを探しましょう!

 

もしあなたが、「ブログ トップページ」について知りたいならば、下記のようにGoogle検索しますよね。

 

 

 

Google検索では見ずらいので、ラッコキーワードで検索し、一覧表示させましょう。

その中から書けそうな題材でブログ記事を書いてみてください。

 

下記では、ラッコキーワードを使ったキーワード選定のやり方をもっと詳しく解説しています。

 

>>ブログキーワード選定のやり方を初心者向けにわかりやすく解説

ブログキーワード選定のやり方を初心者向けにわかりやすく解説

続きを見る

 

買った商品のレビュー

 

買った商品のレビューを書いてみましょう。

 

自分が必要として買った商品は、すでに使っているので商品のレビューが書きやすいですよね。

 

☑商品レビュー

・商品のメリット・デメリット

・他製品との比較

・どういう人におすすめか?

・詳しい使い方        など

 

使っている商品がおすすめならば、スマホで写真を撮って説明できるメリットがあります。

 

→これは独自性という面で他にない記事なので、SEOでは高評価です。

 

そして、アマゾンアフェリエイトや楽天アフェリエイトの商品リンクを張れば、収益化記事になりますよね!

 

商品レビューの記事は、初心者の方にとって書きやすいので挫折防止になるよ

 

初心者の方は、商品レビューがおすすめ

 

趣味・好きなものから探す

 

趣味・好きなものでしたら、すでに書くための知識はありますよね。

好きだから、勉強してもそれほど苦にならないはずです。

 

具体的に

  • 音楽
  • 映画
  • 旅行
  • アウトドア
  • スポーツ

など無数にありますよね。

 

自分の趣味。好きなことを紙に書いて振り返ってみてください。

 

自分の好きな事でしたら、自信を持って記事を書くことができるはずです。

 

「趣味・好きなもの」の記事なら、短時間で書き上げる事も可能

 

経験談・体験談から探す

 

自分の体験談は自分にしか書けない記事なので、独自性が高いですし、面白い記事に仕上がる可能性もあります。

 

それに体験談は、勉強して調べたりする時間が短時間で済むので、記事作成もスムーズにいきますね。

 

☑自分の人生体験を記事にする(例、僕の場合)

・ブラック企業での体験

・パワハラ上司に言われたこと

・投資で大損した話

 

人の数だけ体験談はあり、面白いネタがあります。

 

そして体験談は上位表示されやすいので、ぜひ狙ってみてください。

 

トラブル体験談を記事にする

買った商品が不良品で、解決するまでの一連の流れを記事にしたら面白いですよね。

 

同じような商品で、同じようなトラブルにあっている人も中にはいるはずです。

そういう人向けに記事を書いていきましょう。

 

例えば、

・買ったばかりのスマホなのに、不具合が発生

・旅行先でのトラブル体験談

・パソコンの電源が入らない

 

など、トラブルの数だけ記事は書けますよね!

 

本から探す

 

ライディングのことについて勉強しているなら、沈黙のWebライティング 新しい文章力の教室 を読んで、学んだことや、ブログにどう生かせるのか、など自分の言葉で記事にできますよね!

 

勉強したことを、ブログにしてアウトプットすることで、記憶の定着にもなります。

 

勉強したことが整理されて頭に残り、読者のためにもなるとは一石二鳥ですね。

 

本が好きな人や、勉強していることがあるならば、書評を書いてみましょう!

そして下記のように「Amazonアフィリエイト」を張ってみてください。


 本をもとに記事を作る時は、自分の言葉で書くようにしてくださいね。

そのままコピペして、まとめるのだけは止めましょう。

 

自分の悩みをそのまま記事にする

 

自分が過去悩んでいたこと・現在悩んでいることを記事にしましょう。

 

そして、それを解決するまでの過程をそのまま記事にすることが大事です。

同じように悩んでいる人は、たくさんいるはずですから。

 

例えば、

むかし僕はソフトバンクエアーを使っていましたが、電波が悪く使い物になりませんでした。

そこで光回線にしただけで、値段も安くなり電波も良くなったんですよね!

おすすめ光回線は・・・・です。

みたいにして記事を書いていく事ができまよね。

 

光回線のアフィリエイトもあるので、自分も稼げるし、読者の悩みも解決できます。

プラス上位表示も狙えるので、記事にしない理由が無いですよ!

 

新しいキーワードをいち早く察知する

 

SNSやニュースから最新の情報をいち早く仕入れ、世間に認知される前の「新しいキーワード」で記事を書きましょう。

 

新しいキーワードで記事を書けば、競合が少ないので上位表示されやすいですよね。

 

ブログでも「先行者優位」でアクセスを集めよう

 

例えば、2018年に仮想通貨が話題になる前に、仮想通貨関連の記事を書いていたら結構稼げたはずです。

これも先行者優位ですよね。

 

「新しいキーワード」を見つけるために、常に「何かよいキーワードはないか?」と意識しておきましょう。

 

まとめ

 

ブログで挫折しないためにも、初心者の方はアクセスの集まりやすい記事ネタを書いていきましょう。

 

ブログネタに困らず、アクセスを集めるために、下記の6つの方法を参考にしてください。

  1. ラッコキーワードから探す
  2. 買った商品のレビュー
  3. 趣味・すきなものから探す
  4. 経験談・体験談から探す
  5. 本から探す
  6. 自分の悩みを記事にする

 

会社員の方は通勤時間・休憩時間などを使って、「ライティングの本」や「記事ネタの本」を読んでインプットしてください。

 

時間のない会社員は、毎日ブログ更新できるわけがないので、隙間時間を大切にしましょう!

  • この記事を書いた人

ある

8時出勤、帰宅24時、年間休日96日の板前サラリーマン。 「時間のない忙しいサラリーマンでも副業で月10万稼ぐ」をテーマに「ブログアフィリエイト×デイトレ×仮想通貨」について発信。隙間時間・休日を使って月合計収益5桁を達成中。

-ブログ収益化